別腹は本当にある?!

仙台駅東口 運動美容スパ セラピストの武内です。

お腹いっぱい食べた後は、お腹が苦しくなったり、もうこれ以上は食べられない。と思ったりしますよね。でも甘いものは食べられちゃう。そんな経験ありませんか?いわゆる別腹というものです。

実際別腹ってあるのかと言うと、別腹はあります!!!

 

別腹は「エモーショナルイーティング」や「感覚特異性満腹感」と呼ばれていて、医学的にも大まかに解明されています。

別腹の仕組みは大きく3つに分けられます。

 

①脳が食べろ!と指令を出す。

脳は嬉しかったことや、楽しかったこと、さらに美味しかったものをきちんと覚えているんです。そのために、美味しいと記憶された食べ物が目の前にあれば、これは美味しいぞ。食べなさい!と脳が指令を出すのです。

②味が変われば食べられる。

もう一つ、脳の仕組みとして、同じ味ばかりだと飽きて食べられなくなる。というものがあります。基本味として、塩味、うま味、苦味、甘味、酸味の5つが知られています。一般的に、食事は塩味、うま味、酸味で構成されていることが多いです。食事では甘味が不足しているので、デザートの甘いものは別腹で食べられるという理由がここにあります。

③胃のぜん動運動で食べたものが小腸へ送られる。

満腹の時に、好物の食べ物をものを見ると、胃や消化管の動きが活発になります。その結果、先に食べたものが小腸に送られ、その分胃にスペースができます。このスペースが別腹と言われるものです。

 

別腹=甘いもの。と考えてしまいますが、甘いものではなく、自分の大好物を見ると、脳が刺激され別腹が出現します!

お肉が大好物の方はお肉を見れば別腹が出現、お魚好きな方は、お魚を見れば別腹が出現するってことです。

別腹ができたたからと言って、食べてしまうと食べすぎですので、注意してくださいね。

みなさんの大好物は何ですか?

 

仙台で女性専用パーソナルトレーニングはリアル健康式ダイエット

関連記事はこちら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP