いつも、リアル健康式ダイエットブログをご覧頂きありがとうございます♫
今日はお休み・・・。まずは、ベランダ菜園のお世話からスタートで〜す💗だいぶ朝・晩寒くなってきましたが・・・大切に育てて来た我が家のトマトちゃん🍅はまだまだ現役で(笑)頑張ってくれてます!
よくぞ、こんなに立派に育ってくれましたよ!美味しく頂きます💗という訳で、今週の作り置きでございます。
************************
今週の作り置き
左上から☞➳︎︎︎➭➡➜➛➙
★きゅうりと桜えびの酢の物
★鶏ムネ肉の紫蘇入り団子
★酢だこ&シュリンプのサラダ
★モロヘイヤときゅうりのおひたし
★ツナ&玉ねぎマヨのしいたけオーブン焼き
★きんぴらごぼう
★きゅうり、人参、トマトのサラダ
★おからの煮物
★焼き鮭
★もやしと油揚げの煮浸し
★かぼちゃチーズサラダ
★ワカメとタコ🐙の酢の物
★もやしとハムのナムル
★小松菜とトマトの中華炒め
★鶏胸肉の甘酢あんかけ
★鮭の南蛮漬け
今回は、3時間ピッタリでした!!こちらの材料にかかったコストは4,400円なり。朝ごはん、お弁当、夜のつまみになるので(♡´∀`♡)1日630円。エコだわぁ❤️こういう計算すると楽しくなる〜(笑)
そして、昨日、一昨日と・・・みんなからアドバイスをもらい、初の料理にもチャレンジしました!
武内さんからの提案⇒鶏胸肉のシソ入りハンバーグ。今回は、フードプロセッサーを出すのが面倒だったので「歯ごたえもいいかな」という事で胸肉を細かく包丁で切り・・・
卵とハーブミックス、シソのみじん切り、パン粉を混ぜてごま油で焼きました!
うん!やっぱり、食べ応えがある〜。店長に教えてもらったかぼちゃのサラダもつくれて満足です。しょっちゅうつくる、ツナ入りしいたけのオーブン焼きには、K様から教えて頂き、玉ねぎをいれてかさ増ししました
いやいや・・・達成感ですわ♫あとは、チューハイでも飲んでゆっくりしよう。。。
では、また〜
この記事へのコメントはありません。